コスパはかなり良い!レンタルサーバー屋さん

最終更新日
2023年3月24日

エックスサーバー

こんにちは。
ぴころじーの竹川です。

今日はDrupalというわけではありませんが、ぴころじーも活用しているレンタルサーバーのひとつである、老舗のレンタルサーバー屋さん、エックスサーバーをただでさえ安いのに更に格安で利用できる方法をご紹介します。

エックスサーバーお友達紹介キャンペーン

エックスサーバーお友達紹介キャンペーン

私はプロブロガーではないので、アフィリエイトと暗に組み込んだりするのは得意ではないのですが、実はこの方法は、私も利用してみたのです。エックスサーバーを契約する際、自己アフィリエイトも利用できますが、金額の面で申し上げるとおそらく今回の方法が最もラクで安くなります。

参考までに、自己アフィリエイトの場合はこちらです。

エックスサーバーのキャンペーン

他人のアフィリエイトを踏むのは嫌な方も多いかと思いますが、自己アフィリエイトのセルフバックですとアフィリエイトサイトにいろいろと登録作業を行ったりしないといけません。今回の方法は、即座にその場で割引されます。面倒な手間も必要ありません。しかも、契約時に開催しているキャンペーンと併用が可能です。これはデカい!と私は思いました。

例えば、私が契約しているプレミアムプラン(通常1,980円/月※3年契約時)の金額は、実質半額キャンペーン開催中に契約すると、
月額1,980円÷2(半額)=月額990円

3年契約なので、
月額990円☓36ヶ月=3年35,640円

お友達紹介プログラム適用で
35,640円-10,000円=25,640円

となり、月額712円で利用できます。

さらに、プレミアムプランでは、よくあるcomドメインやnetドメインだけではなく、jpドメイン(初年度350円2年目以降3,102円)を無料で利用できるので、それも加味すると、
3年間:25,640円-350円-(3,102円☓2年)=19,086円
月額:19,086円÷36ヶ月=530円

となり、プレミアムプランを普通に契約すると1,980円ですが、キャンペーンと紹介プログラムを併用すると実質530円になるという結構トンデモな割引になってしまうのです。

もちろん、スタンダードプランやビジネスプランも対象です。

キャンペーンにも色々ありますので、その時々によって若干変動はします。最強なのは間違いなく、実質半額キャンペーンとの併用です。

エックスサーバーのキャンペーン

エックスサーバーのキャンペーン

30%オフキャンペーンなども結構頻繁にやっていますので、もしよろしければ、ウチのお友達紹介リンクを踏んでいただけると、あなたもハッピー、私もハッピー(古い表現で恐縮です)。ぜひご検討ください。

エックスサーバーお友達紹介キャンペーンリンク画像